「人生健康なら丸儲け」食生活アドバイザー ランナーズマイスター やっさんのブログ

「人生健康なら丸儲け」をスローガンに日々、配信しております。Facebook twitter Instagramもやってます👍

今年もいろいろ飯を造りました(о´∀`о)

こんにちは 食生活アドバイザー ランナーズマイスター のやっさんです。

https://yasumotomasatoshi.hatenablog.com/entry/2019/09/03/202637

 

皆様!!メリークリスマス!!

 

年末は年賀状作成!大掃除!!洗車!!!

 

いろいろやる事が多くて更新できません!!

 

ランニングやロードバイクばっかりで家族には「ご飯」作ってないのでは!?

(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ

 

こんなオッサンでも趣味の一つは料理です。

 

本気を出せば カレイ もさばけますf:id:Yasumotomasatoshi:20191217192944j:image

頭が眩しーーー!!(=゚ω゚)ノ

 

f:id:Yasumotomasatoshi:20191217192952j:image

 

【カレイの栄養価】

ビタミン類では、糖質・脂質の代謝を促し、成長を促進する働きのあるビタミンB2、カルシウムの吸収を助けるビタミンD、血行をよくし、脳神経の働きを助けるナイアシンが豊富です。 コレステロール値を下げるといわれる不飽和脂肪酸も多く含まれます。

 

f:id:Yasumotomasatoshi:20191217184333j:image

スナップえんどうと大根、季節のしめじと鶏肉「胸肉」の煮物

 

【スナップえんどうの栄養価】

ビタミンA(レチノール活性当量) 213μg
ビタミンB1 0.26mg
ビタミンB2 0.47mg 
ビタミンK 260mg
葉酸 217μg
カルシウム 208mg
マグネシウム 99.98mg
食物繊維 10.43g

 

【大根の栄養価】

大根の葉はβ-カロテンを多く含む緑黄色野菜。 また、カルシウムや鉄などのミネラル類や、葉酸、ビタミンEなども含まれており、とくにカルシウムの含有量は、野菜の中でも上位です。

 

【シメジの栄養価】

しめじの食物繊維の量は、さつまいもとほぼ同じくらい。 一般にきのこ類は、低カロリーで食物繊維を豊富に含むので、ダイエットに適しています。 また、きのこ類の食物繊維には、コレステロール値を下げる働きもあり、生活習慣病の予防に役立ちます。 しめじはビタミンB1・B2やDも豊富です。

 

【鶏肉(胸肉)栄養価】

胸肉のカロリーは、若鶏の皮付きむね肉1枚380~570kcalで目安のグラム数は200~300g程度、たんぱく質39~59g。皮を取り除いた鶏むね肉のカロリーは170~260kcal、重さは160~240g程度でタンパク質35~54g。

 

【皮付き鶏胸肉の栄養(100g)】

・糖質(0グラム)
・食物繊維(0グラム)
たんぱく質(19.5グラム)

 

f:id:Yasumotomasatoshi:20191217184351j:image

イカばっかり(о´∀`о)

 

たまには手抜きで(⌒-⌒; )出汁醤油に生姜を入れて

 

イカの栄養価】

良質なタンパク質が豊富に含まれているイカ筋肉など体の組織を作るのに欠かせないのが、タンパク質です。 ...
健康な体をサポートするタウリンコレステロール値を下げたり、肝臓の機能を高めたりしてくれる「タウリン」も、イカに多く含まれている栄養素のひとつです。

 

【生姜の栄養価】

カルシウム 16mg
マグネシウム 43mg
ビタミンC 5mg
鉄 0.6mg

しょうがには食物繊維が多いので、小腸で糖分や脂肪が血液中に一気に 吸収されるのを抑えてくれて、急激な血糖値の上昇を防ぎ、 カロリーの摂り過ぎや肥満の予防につながります。


「ジンゲロール」という成分が、血行を良くして代謝をアップ。 お酒やおつまみのカロリーをエネルギーに 変えやすくしてくれます。


しょうがには胃を健康にする健胃作用があり 消化を助けてくれるので、食後に 胃もたれを起こしやすい人にもピッタリです。

 

f:id:Yasumotomasatoshi:20191217184359j:image

2分で作るホイコーロー

 

回鍋肉は100g換算で166kcalのカロリーで、80kcalあたりのグラム目安量は48.19g。

脂質が多く19.16g、炭水化物が9g、たんぱく質が7.45gとなっており、ビタミン・ミネラルではビタミンKとビタミンCの成分が高い。 糖質の量は7.13g

 

糖質ーーー!!(⌒-⌒; )

 

f:id:Yasumotomasatoshi:20191217184414j:image

豚丼 豚肉は煮詰めてます(о´∀`о)

 

豚肉の栄養 たんぱく質、脂肪、ビタミンB1が主な栄養素です。 豚肉のたんぱく質は、アミノ酸のバランスがよく、良質です。 豚肉の脂肪に含まれる不飽和脂肪酸は、悪玉コレステロールの減少や、動脈硬化予防、心疾患予防などに効果が期待できます。

 

f:id:Yasumotomasatoshi:20191217184455j:image

スンドゥブです。

 

韓国料理大好きの過去記事

https://yasumotomasatoshi.hatenablog.com/entry/2019/06/12/113616

 

スンドゥブチゲのカロリーは、一人前あたり707kcal。
豚肉とスンドゥブ(豆腐)や魚介を具材に使い、韓国の代表的な辛い調味料「コチュジャン」で味を調えるスンドゥブチゲは

 

カロリーが高い鍋料理(⌒-⌒; )

 

スンドゥブチゲの栄養(100g)】

・糖質(1.25グラム)
・食物繊維(0.4グラム)
たんぱく質(5.64グラム)


f:id:Yasumotomasatoshi:20191217184502j:image

ランナーには最高の栄養食!! 糖質 脂質 タンパク質の塊!!水餃子です

 

餃子は皮の部分が炭水化物、餃子のあんには、たんぱく質である豚肉、ビタミン・ミネラルの供給源である野菜が豊富に含まれているのである。

そのため、餃子を一皿食べるだけで食事バランスが取れるといった観点から「餃子は完全食」という考え方ができるのだ。


f:id:Yasumotomasatoshi:20191217184459j:image

カボチャの煮物 パプリカの浅漬け スモークチキン 自家製です。高野豆腐 豆乳豆腐に梅肉 

 

【カボチャの栄養価】

かぼちゃは、100g(小さめのかぼちゃ約8分の1個)あたり約91kcalと、意外に低カロリー。加えて、さまざま栄養素が豊富に含まれているところもうれしいポイントです。

主な栄養素は炭水化物(糖質)であり、そのほか、ビタミンA(β-カロテン)、ビタミンC、ビタミンE、カリウム、カルシウム、食物繊維

 

【浅漬けの栄養価】

漬物は効率よく栄養を摂取できる食品である。一般にビタミンCなどの水溶性ビタミンは、水に溶けやすく熱に弱い性質を持っている。そのため野菜に含まれる水溶性ビタミンは、加熱調理をすると失われやすい。しかし漬物にするとこれらを失うことなく摂取できるのである。

 

女性の味方!豆乳(葉酸)の過去記事

https://yasumotomasatoshi.hatenablog.com/entry/2019/09/22/213042


f:id:Yasumotomasatoshi:20191217184634j:image

ざば缶で出来る 炊き込みご飯

 

【ざばの栄養価】

ビタミンB2は動物性食品に多く含まれ、細胞を再生し、脂質のエネルギー変換を助け、血液の循環をよくし、成長を促進させる作用があります。 魚の中では、さばの含有量はトップクラスです。 そのほか、たんぱく質代謝を担い、神経伝達物質の合成にもかかわるビタミンB6、カルシウムの吸収をよくするビタミンDも豊富です。


f:id:Yasumotomasatoshi:20191217184627j:image

豚肉の生姜焼き

 

ビタミンは豚肉から(*^◯^*)


f:id:Yasumotomasatoshi:20191217184630j:image

ざば缶で出来る「時短サバの味噌煮」


f:id:Yasumotomasatoshi:20191217184624j:image

やっぱり筋トレ後は 納豆 シーチキン ですね!!

 

【シーチキンの栄養価】

フレークタイプのシーチキンマイルド1缶(70g液汁含む)あたりのカロリーは203kcal、たんぱく質は13.4gとなっています。

人間にとってたんぱく質はなくてはならない栄養です。魚からとれる良質なたんぱく質を摂取できるシーチキンはおすすめです。

ダイエットなどを意識している人は、オイル漬けでなく水煮などを選ぶとカロリーダウンが可能になります。

 

f:id:Yasumotomasatoshi:20191217193418j:image

ニンニクの梅酢漬けこれも自家製です!!

嘘です!!

 

【ニンニクの栄養価】

疲労回復や滋養強壮に効果
 にんにく特有のにおいのもとは硫化アリルの一種アリシンという物質です。これはビタミンB1の吸収を助け、疲労回復や滋養強壮に効果があるそうです。

 

また、スコルニジン(スコルジン)には新陳代謝を促し、疲労回復効果があるとされる他、末梢血管拡張作用により血のめぐりをよくする働きがあり、高血圧や動脈硬化心筋梗塞脳梗塞などの予防にも効果が期待できます。

 

免疫力を高め、がんの予防にも効果

 また、アリシンには、免疫力を高め、がんの予防にも効果があると言われています。更に、血行促進により、冷え性動脈硬化血栓の予防にも効果的とされています。

 

非常に強い殺菌効果
 また、アリシンには強い殺菌作用があり、恐ろしい結核菌、ブドウ球菌赤痢菌、チフス菌などを含め、広範囲の菌に対して、抗生物質として働くことが確かめられましたそうです。

 

摂り過ぎは禁物
 身体に良いとは言うものの、何事も程ほどにというように、摂り過ぎは禁物。にんにくは成分が強過ぎるため摂り過ぎると胃腸に悪影響を与える事もあります。

 

にんにくの芽にはカロテンも
 にんにくの芽はにおいがやわらかく、沢山の量を食べやすいので効率よく摂取する事が出来ます。また、上記の有効成分はもちろん、それ以外にもカロテンや食物繊維なども含まれています。

 

にんにくの芽にはたっぷりとビタミンCが
 にんにくの芽にはビタミンCもたっぷり。免疫力を高め風邪などの予防や美肌対策にも効果的ですね。

 

基本的に まごわやさしい を実践しております。

 

ま・・・豆

ご・・・ゴマ

わ・・・わかめ

や・・・野菜

さ・・・魚

し・・・しいたけ

い・・・芋

 

あと、味噌汁には胡麻油やオリーブ油なども使用しております。

 

大豆 ソイ 風邪予防はタンパク質過去記事

https://yasumotomasatoshi.hatenablog.com/entry/2019/11/02/191638

 

ざば缶!!パック納豆!!最強!!

f:id:Yasumotomasatoshi:20191217193932j:image

f:id:Yasumotomasatoshi:20191217193952j:image

時短で納豆、ざば缶、シーチキンも良いとおもいます。

 

長々となりましたがバランスよく摂取したいですね(^ω^)

 

 

《協賛》サンコー電機株式会社  goodyグループ
児童デイサービス FLAP ホームページ
http://jidouday-flap.com
Amebaブログ
https://ameblo.jp/jidouday-flap/
協賛記事
https://yasumotomasatoshi.hatenablog.com/entry/2019/05/09/123223